
<知って楽しい勉強雑学クイズ>
歴史上で最も短い戦争は、一体どれくらいの時間で終わったでしょう??
①3日
②1日
③40分
④5分
≪イギリス・ザンジバル戦争≫
歴史上で最も短い先生と言われているのが、1896年に起きたイギリスとザンジバルという国の間で起きた戦争でした。
この先生、圧倒的な戦力差が原因で、あっという間に終了しました。
なんとギネス記録にも登録されています!
≪正解≫
正解は③40分でした!
当時、イギリスの戦艦は最新鋭の圧倒的な軍隊を持ち、一瞬にして船を沈め、ザンジバル王宮を廃墟と化しました。
≪最後に≫
戦争と言えば、長く続くイメージがありますが、わずか40分で決着した戦争もあるんですね!
ただ、どんなに短くても、犠牲者の出る戦争は起こって欲しくないですね。
世界が平和になるように、しっかり勉強していきましょう。
歴史を覚える時には、一つひとつ印象的なエピソードを結び付けて覚えておけば、より効果的な暗記につながります、ぜひ実践してみてくださいね★